2010年12月27日月曜日

iPhone 4で電子マネーが利用できるようになるみたい

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマークに追加 Add to Delicious Bookmark この記事をクリップ! Googleブックマークへ追加 Digg
iPhone 4で電子マネーを利用できるようになる「電子マネーシール for iPhone 4」が2011年2月以降に発売になります。
ソフトバンクショップや一部の家電量販店などのSoftBank SELECTION取扱店、およびオンラインショップにて取り扱っているみたいです。

これは、電子マネーシールをiPhoneの後ろに貼るだけで、電子マネーを使うことができるので、
もうiPhoneのケースの下にSuicaとかを入れる必要はなくなります。

今回はイオンが発行する「WAON」セブン・カードサービスが発行する「nanaco」ビットワレットが発行する「Edy」の3つが対象になるそうです。

こういった電子マネーは、全てソニーの非接触ICカード技術“FeliCa”を使用しているので、できればひとつにまとめていただきたいのですが、企業的にもそうはいかないのでしょう。
なかなか難しいところですね。

2010年12月26日日曜日

バトルオブシリコンバレーがDVD化されました

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマークに追加 Add to Delicious Bookmark この記事をクリップ! Googleブックマークへ追加 Digg
バトル・オブ・シリコンバレー』がDVDで出てました!

2010年12月22日からTSUTAYAのTSUTAYA発掘良品コーナーの中でレンタル開始されています。
TSUTAYAにDVDがズラッと並んでいるみたいです。
TSUTAYA発掘良品コーナーはこれで5弾目ですが、その中でも1番の人気があるみたいです。

これは10年前ぐらいの映画ですが、来年『ソーシャル・ネットワーク』というFacebookの映画が公開されるのでそれに因んだものかもしれませんね。

バトル・オブ・シリコンバレーといえば、昔から有名なビルゲイツや近年話題のスティーブ・ジョブズが中心の映画で、パーソナルコンピュータの物語です。
次のビル・ゲイツと呼ばれるマーク・ザッカーバーグの映画を観る前に、バトル・オブ・シリコンバレーを見てみるというのもいいのではないでしょうか。



TSUTAYA online

会社名: CCCグループ
ウェブサイト:
http://store.tsutaya.co.jp/index.html

2010年12月25日土曜日

レイクタホで潜水艦のテストするよ

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマークに追加 Add to Delicious Bookmark この記事をクリップ! Googleブックマークへ追加 Digg
Tahoe ventureというグループが作った無人の潜水艦が、来年の3月からレイクタホで試験運転を始めます。
この潜水艦は調査費用1千万ドルをかけたプロジェクトで開発された無人潜水艦で、リモート操作で海底の様子を調べ、ロボットアームで堆積物などを回収する機能があります。

タホ湖といえばアメリカでも大きめな湖で、日本で言えば琵琶湖と同じくらいの大きさなので、潜水艦もその力を存分に発揮できるのでしょう。

来年の3月にタホ湖に行く際は潜水艦に気をつけましょう。

X'masとXmas

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマークに追加 Add to Delicious Bookmark この記事をクリップ! Googleブックマークへ追加 Digg

今年もクリスマスがやって来ましたね。

今年も去年と同じく温かい気温のままクリスマスになってしまいました。
もう東京ではホワイトクリスマスは期待出来ないのかもしれませんね.

また、街中でよく見かけるX'masとXmasですが、クリスマスと書いても雰囲気がうまくでない書き方ですし、Christmasでは少し長い気がするので、省略してX'masやXmasなどと書いてあります。

しかし、Xmasは問題ないのですがX'masだと間違っている書き方みたいですので、気を付けないといけないですね。

2010年12月22日水曜日

シリコンバレーの喫煙率

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマークに追加 Add to Delicious Bookmark この記事をクリップ! Googleブックマークへ追加 Digg
米厚生省の統計で、カリフォルニア州の喫煙率は13.1%と発表されました。
カリフォルニア州の中ではサンフランシスコが一番高く13.5%、ついでサンタクルーズが12.4%といったところですね。
ちなみに、一番低いのは、サンタクララカウンティで8%だそうです。

ところで、日本の喫煙率ですが2008年の段階で男性36.8%、女性9.1%だそうです。
ただ、これでも10年前や20年前の60%とかに比べれば劇的に減ってはいるものの、カリフォルニア州には到底かなわないですね。

最近は徐々にタバコの値段も上がってきて、電子タバコという蒸気を出す無害のタバコも出てきているので必然的に減少傾向にはあると思いますが、まだまだ世界喫煙率ランキングでも上位を狙える位置にいます。

ちなみに、スタンフォード学内では屋外でしか吸えない決まりになっていますが、外でタバコを吸っている人はほとんどみかけませんでした。
まあ、日本のタバコをすっている光景に慣れてしまっているから少ないと感じたのかもしれませんが、現地の人からするとそれでも多く見えるのかもしれませんね。

2010年12月21日火曜日

カリフォルニアでオンラインショッピング税導入の可能性も

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマークに追加 Add to Delicious Bookmark この記事をクリップ! Googleブックマークへ追加 Digg
カリフォルニアでは現在カリフォルニア州内に店舗を持たない州外企業からオンラインで商品を購入した場合(たとえば日本の米などをインターネットで買ってカリフォルニア州内に届けられた場合など)、消費者が自己責任でユースタックスとして申告しなければならないのです。
しかしながら、そんな律儀なことをしている人はほとんどいなく、大抵の人は無視してしまっている状況なので、カリフォルニア政府はオンラインショッピング税を導入しようとしています。

最初にオンラインショッピング税を導入したのはニューヨーク州が初めてです。
今までは連邦法があるので、州外の企業の企業にセールスタックスを取れなかったのですが、ニューヨーク州がやってしまっているので、カリフォルニアでも導入をしようではないかといったところです。

ちなみに、カリフォルニアではカウンティや物によりますが消費税は約7.5%なので、それくらいの税が加算されるとちょっとインターネットでの買い物時にポチポチと気安く押せなくなるかもしれませんね。

2010年12月20日月曜日

元Googlerのケータリング

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマークに追加 Add to Delicious Bookmark この記事をクリップ! Googleブックマークへ追加 Digg
元グーグルのシェフ、Nate KellerとMirit Cohenの二人が始めたGastronautsという名前のケータリングサービスが、シリコンバレーの会社で人気を呼んでいるみたいです。

これは会社用とイベント用の2つの用途でケータリングが可能です。
会社用の料理は春夏秋冬で分かれており、イベント用は大きなイベント用と集会と創作料理の3つに分かれています。

Googleの料理は有機野菜を使用したりと健康的なメニューも多く、種類も多くあるのでシリコンバレーに住んでいる方はケータリングしてみてはどうでしょうか。

Twitterもやっているみたいです。
http://twitter.com/gastronaut

2010年12月17日金曜日

小売店でのプラスティックレジ袋禁止の流れ

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマークに追加 Add to Delicious Bookmark この記事をクリップ! Googleブックマークへ追加 Digg
シリコンバレーにあるサンノゼ市議会はスーパーや小売店での使い捨てのプラスティックレジ袋の禁止について、12月14日の市議会で10−1の賛成多数でこれを可決した

日本ではコンビニやスーパーなどに行けばごく自然の流れでレジ袋がもらえますが、サンノゼではこれを完璧に禁止にする方向に進むようです。
ただ、ほしいという人がいる場合、40%以上再生可能な原料を使っていれば、有料で販売ができることになっている。
今のところ紙袋は当初10セントでスタートし、最終的には25セントまで徐々に値上げされるようです。

日本では法律とかでは定まっていないですが、レジ袋をなくすような運動があり不要なものを使用しない動きがあります。
レジ袋が街中に落ちていればそれだけで町の美化が損なわれてしまいますし、アメリカはほとんどが車社会なのでレジ袋を使う時としては店から店の駐車場に戻るときぐらいなので、まあ、使用頻度としてはほとんどないのかもしれませんね。

また、税金を取るのであれば、第三のビールなどから取るのではなく、こういったものから多くとるという策もあるのではないでしょうか。

2010年12月16日木曜日

シリコンバレー・マニアッククイズ Ver7

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマークに追加 Add to Delicious Bookmark この記事をクリップ! Googleブックマークへ追加 Digg
久しぶりのクイズです。

今回はかなり昔のものを取り上げたいと思います。

では、

「シリコンバレーではじめて起業し大儲けしたドイツ人は誰でしょうか?」

シリコンバレーにおいて鉱山を発掘するというと、ビジネスでひと儲けをするという意味になると思いますが、シリコンバレーがビジネスで盛んになる前は本当の意味でのゴールドラッシュがあったのです。
中国語でサンフランシスコが旧金山となっているのはこれが元ですね。

1848年の1月24日にシエラネバダ山脈のコロマという町で事の発端が始まりました。
元々そこにある土地はジョン・サッターという人が目をつけており、当時のメキシコ政府もアメリカとの緩衝材になると考え、サッターに土地を与えました。
そして、何年か農家を営み、水車の放水路を深く掘れば完成というところまできました。

ところが前述した1848年の1月24日に天然の金塊を発見してしまうのです。
このことはすぐにサンフランシスコ全域に広まり、サンフランシスコの4分の3の人たちがその金塊を手に入れようと集まり、最終的には世界中の人たちがサンフランシスコに集まります。

そこで、金塊ではなく、その膨大な発掘者からお金を稼ごうと考えている人がいました。
金塊が取れようと取れまいと探すのにはズボンが必要になる。そこに目をつけたドイツのリーバイストラウスは丈夫なジーンズの販売を始めました。
今でも有名なリーバイスですね。

ちなみに、ジーンズにある内ポケットは鉱山用の時計を入れるものであって、決してiPodNimiとかをいれるものではないです。

なので、正解はリーバイストラウスです。

2010年12月6日月曜日

サンフランシスコのバス停はバスに乗り遅れる可能性があるかもしれない

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマークに追加 Add to Delicious Bookmark この記事をクリップ! Googleブックマークへ追加 Digg


日本のバス停は都会であってもちょっと屋根があったり、座れるところがあったりするぐらいで、田舎になるとぽつんとバス停の看板があるだけになり、本当にバスが来るのか怪しいところもあります。
しかし、サンフランシスコのバス停はちょっと違います。

屋根のソーラーパネルで自家発電し無料でWiFiも利用でき、72インチのタッチスクリーンでゲーム等を楽しめるのです。

ちょっと日本とは比較できないですね。

72インチのタッチスクリーンはYahooが提供し、パズルやクイズなど4種類のゲームのメニューが表示され遊ぶことが出来ます。
現在市内20箇所のバス停に設置されているので、サンフランシスコのバス停でバスを待つことになったら遊んでみてはいかがだろうか。
また、ゲームに飽きても無料でWiFiも利用できるので、飽きることなくバスを待つことが出来るのです。

B&OとAndroid搭載携帯「Lumigon T1」

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマークに追加 Add to Delicious Bookmark この記事をクリップ! Googleブックマークへ追加 Digg

デンマークの機器メーカーLumigonが、Android2.2搭載携帯「Lumigon T1」を発売しました。
この携帯のオーディオシステムはB&Oの「ICEpower」テクノロジを使用しており、オーディオプレーヤー以上の音質が得られそうです。

また、多くのオーディオ機器のリモコンとしても機能するそうです。
しかしながら、これはヨーロッパでの発売となっているので、日本で発売されるかどうかはまだ未定ですね。

基本スペック
OS: Android 2.2
CPU: Freescale 1GHz i.MX51 3D CPU
ディスプレイ: 3.5インチ TFTディスプレイ(静電容量式)
解像度: 800×480 WVGA
カメラ: 5MP オートフォーカス Flash付
通信: WiFi 802.11 b/g Bluetooth 2.1+EDR
センサー: GPS Gセンサー